
ホロスコープで上昇宮は上昇星座とも呼ばれていて、自分自身が生まれた時に東の地平線上に位置にある星座の事であり、ASCやアセンダントとも表記されています。
上昇宮を調べるためには生年月日の他に出生日時や出生場所の情報も必要であり、12ハウスの最初の起点なのです。
上昇宮は、その人が自覚せずに見せているペルソナであり、第一印象や見た目や性質などを表すと言われていますよ。
生年月日が同じだったとしても、上昇宮が異なれば第一印象は異なるのです。
知らず識らずのうちに、上昇宮の星座のように振る舞い、その星座のキャラクターとして認識されているかもしれません。
ホロスコープの上昇宮をチェックして、自分が社会に対してどんな印象を持たせるのか読み解いてみてはいかがでしょう。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。